なぜか麹町で行われた「新宿Scala座」に参加して来ました。
ScalaというのはとってもNiceなプログラミング言語のことです。
「新宿Scala座」はそのScalaという言語をテーマに何かをやろーという者達の集いです。
今回の集まりは初回だったのでキックオフ・ミーティング的な内容でした。
各々これから何をやろうかな?というのを情報交換したり、
話し合いで出た内容は主催のnuma08さんがこれまたNiceな感じにまとめてくれたので、こちらを御覧下さい。
新宿Scala座は定期的に開催される予定なので、毎回何かやることがあるとモチベーションが続きそうで良いです。
最初のうちはゆっくりのんびりと参加して行きたいと思います。
(そうでないと僕の気力が続きそうにないので(・・;
ひと通り情報交換が終わった時点で時間が余ったので、僭越ながら私がScalaの基本的な所を説明させて頂きました。
その時に使ったのがこちらのスライドになります。
これは以前に開催したハイパー身内勉強会の時に使った資料です。
昔使ったものがまた役に立って良かったです。但し、改めて見返してみると微妙な所が合ったので、時間があったら&機会があったら直して行きたいと思います。
そんなこんなで写真を数枚。
会場です。右側に行きました。
@daneko0123さんの発表時のひとコマ
僕の発表の時に適当に流してしまったScalaのプレースホルダ(_)に関する説明をしてくださいました。
勉強会終了後に懇親会に行きました。
一枚だけ取った写真がブレブレで申し訳ないです。
そんなこんなで凄く楽しかったです。
何かきっかけがないとなかなかモチベーションを上げることが出来ないので、この機会を有効に活用して行きたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿